料金機の変更ついて

毎度ご利用いただきましてありがとうございます。
3月より料金機が変更になります。武蔵野・五日市街道の各営業所は
交換が完了し、全て新型料金機になりました。
青梅街道につきましては、4月中に交換が終わる予定です。
阿佐谷につきましても5月に交換が始まる予定です。
交換している期間中は、新旧の料金機がバスによって異なる
ことがあります。ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解いただけますよう
お願い申し上げます。



■ 新型料金機



 

 ★特徴

   ◆ バスカード挿入口が正面になりました。
   
   ◆ 硬貨投入口が一つに統一されました。これにより、つり銭が必要な場合でも
      同じ投入口に投入することが可能になりました。



 ★お願い

   ◆ 複数人でご乗車の場合、割引運賃でご乗車の場合は運転士にお伝えして
      いただいた上、「液晶表示」に希望の人数、または割引運賃が表示されて
      いることを確認された上で運賃・バスカードを投入をお願いします。
       今回の新型料金機は、均一区間については210円を基準におつり銭計算を
      して、自動におつりが出てきます。このため液晶表示が切り替わる前に投入
      されますと、210円を基準におつりを出してしまいます。


       大人の方2人でご乗車の場合、運転士は「大人」「2」「入力」の3つのボタン
      を押す必要があります。お客様からの申告を受けて操作が完了するまでに
      5〜10秒程度を要しますので、複数人でご乗車の場合はお一人ずつお支払
      いいただくか、液晶表示が大人二人分の合計金額に切り替わるまで、お支払
      いをお待ちいただきますようよろしくお願いいたします
      (お子様・割引運賃の場合も同様です)。





  複数人でご乗車の場合、この液晶表示に合計金額が表示されます。
  ご確認の上、運賃の投入をお願いいたします。
  また投入された金額が表示されます。



★便利な使い方
◆500円玉でご利用の場合 500円玉と10円玉を同じ場所に同時に投入されますと、
300円のおつりが出ます。
◆1000札でご利用の場合 10円玉を硬貨投入口に投入の後、1000札を紙幣挿入口
に入れていただければ800円のおつりが出ます。




<<お知らせに戻る


組合員向け

 今回の新型料金機導入にあたり、いくつかの要望・不具合が報告されています。
要望・改善点は組合支部のほうまでお願いします。会社に対して要望をまとめて行い、
改善可能なものは改善をしていきます。


現在のところ出されている要望


 ◆複数人乗車の場合、操作に時間がかかってしまう。お客様が待ちきれずにお金を
   入れてしまい二人乗車で420円入れても210円のおつりが出てしまう。
   (一つのボタン操作で大人二人分ができるようにしてほしい)

  ・・・・この件にしては会社より「現状では無理」との回答を得ています・・・・


 ◆深夜料金の時、半額(定期券所持者)にするボタンの有効時間が5秒と短すぎる。
  (カードを投入するまで半額のままにしてほしい)


 ◆中型バスは運転台が狭いうえ、ギヤが邪魔で「大人」「数字」ボタンに手が届かない。



★以下は6月に出された要望で、会社にこれから提出する分です




 ◆ 大人と子供ボタンを増やしてほしい(大小1と大人二人)

 
 ◆ DAYカードの使用できる時間帯の修正


 ◆ JPタイプ車両はボタンを押しづらい


 ◆ つり銭が少ない場合、500円玉を飲み込んでしまう


 ◆ 10円玉のつり銭切れが多く発生するので、10円と50円の筒を増やしてほしい


 ◆ 大人二人の場合でカードが戻った時、大人一人分に戻ってしまう


 ◆ 運賃ディスプレイの表示にズレが出るので同表示にしてほしい


 ◆ 「多区間ボタン」は強く押さないと作動しない(他のボタンも同様)


 ◆ 「深夜ボタン」は5秒程度で戻ってしまうので長くしてほしい


 ◆ 音声合成とつながっているのか、動作音がする(バス停案内や方向幕動作時)


 ◆ 金庫をつけない時、解除した時の音を消さないか


 ◆ 500円と50円が7枚以下になるとつり銭が出ない


 ◆ 「カードボタン」の位置を変えてほしい


 ◆ 小割期間中は「現金50円」と「カード110円」の設定をしてほしい


 ◆ バスカードで残高不足が出た場合の音声は「残高が不足しています」だけでよいのでは




以上の要望は調査部長会議で集約されたものを、分かりやすくしたものです。
会社から回答があり次第に報告いたします







<<お知らせに戻る